- 2010-02-08 (月) 14:08
- Flash
FlashDevelopのコードカラーがFlashIDEに近づける方法。
/FlashDevelop/Settings/Languages/AS3.xml
を 開いて 9行目あたりの as3-secondary-keywords 内にここのテキストをコピペする。
あとは FlashDevelop ツールバー の Tools > Syntax Coloring を開いてword と word2 の Foreground に色を指定する。
自分は 0x1518ff を指定。
これでかなりFlashIDE のカラーリングに近づいた!ヤッホー!
念の為、AS3.xml はバックアップしてから試した方がいいかもー!
- Newer: Progression4 で KTween
- Older: 習作 UI 02
Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://blog.atama-switch.net/wp-trackback.php?p=211
- Listed below are links to weblogs that reference
- FlashDevelop のコードカラーリング from BLOG atama-switch